書籍
プロレス至近距離の真実—レフェリーだけが知っている表と裏
画像を拡大
新日本プロレスのレフェリーとして、アントニオ猪木らの試合を2万試合以上裁き、また外国人レスラー担当、マッチメイカー、審判部長を務めた男が、そこにいた人間のみが知るリング内外のプロレスの魅力を存分に語り尽くした!あのベストセラー『流血の魔術最強の演技』における「プロレス革命—エンターテインメント宣言」の原点はここにあった。
書籍
ここが変だよミスター高橋!
画像を拡大
俺たち観客は、マッチメイカーの奴隷ではない、観客はもっとも自由な存在だ! ミスター高橋による新日本プロレス暴露本、ゼニスプラニング刊「マッチメイカー」に、ターザン山本が反論する。
書籍
暴露と闘え!プロレスLOVE—拝啓、ミスター高橋様、ターザン山本様
画像を拡大
現在プロレスは低迷している。しかしプロレスファンよ、泣くな。落ち込むな。本当にプロレスが生き残れる環境を作るために、数多い内幕暴露本を切り捨てるのではなく「批判されているのだ」と受け止め真摯な態度で反論する。